あけましておめでとうございます、縁起を担ぎたいぼく(@9wari_maefuri)です。
やっぱ今年は・・・今年こそはいい年にしたいじゃないですか!
そこで初夢で縁起がいいと言われる「一富士二鷹三茄子」を見る努力をしてみたよ。
スポンサーリンク
目次
そもそも、いつ見る夢が初夢なんだ??
はい、まずコレ!初夢はいつ見た夢なのか問題。
「大晦日から元旦にかけて」と言う人もいれば、「元日から2日」と言う人もいる。
これは結構、重要なポイント!
だって「大晦日から元旦」が初夢ならば「元日から2日」に見る夢は2度夢?になり、逆に「元日から2日」が初夢なら「大晦日から元旦」は終夢?最後夢?になってしまう。
ん~難しい。
調べてみるとですね。
初夢(はつゆめ)とは、新年のある夜に見る夢。この夢の内容で、1年の吉凶を占う風習がある。
字義どおりに新年最初に見る夢とされることは少なく、現代では元日(1月1日)から2日の夜、または、2日から3日の夜に見る夢とされることが多い。
「元日から2日」または「2日から3日」と別の2択。
ちなみに江戸時代のころは「大晦日から元旦」の3択だったようで、まぁ~その3日のうちに見た夢が初夢と考えるといいかもしれません。
スポンサーリンク
一富士二鷹三茄子を見るのは至難の業じゃね?
初夢に出てくると縁起がいいもの。
- 一富士
- 二鷹
- 三茄子
・・・
・・・これって冷静に考えるとムリじゃね?
夢の中でこんな感じ?
いやいや・・・無理があるだろ?
そもそも、ぼくは夢の中では現実主義なのかあまり夢を見ない。
ドリーム・イン・リアリストだ!ムリがあり過ぎる・・・。
でも今年はいい年にしたい!
「諦めたら試合終了ですよ」
リアリストなりに初夢を見る方法を考えるしかない。
スポンサーリンク
一富士二鷹三茄子を一気に見ようとするからムリがあると思うの・・・
じゃ~どうしたら一富士二鷹三茄子の夢を見ることができるのか?
これ、年末からずっと考えてたけど1度に見るのが難しい・・・。
だって関係ないものばかりだもの。
そこで考え付いたのが、夢って写真みたいな画像じゃないですよね?
つまり・・・
こんな感じで1度に出演する必要はなく、要は映画やドラマの様に順番に出演してもらって1つの夢を完結させればいいのでは?
そんなストーリーをこちらでイメトレして布団に入る・・・完璧じゃね?
そうと決まれば、あとはイメトレ用のストーリーを考えるだけ!
物語はこうだ!
富士山に向かう途中、鷹が飛んでる!
ちょっと休憩…と思って立ち寄ったカフェになすび。
あるいはこうだ!
富士山に向かってる途中に鷹が襲撃!
それを助けてくれたなすび。
おぉ!イイ感じ!
これならムリがない、初夢にだいぶ近づいたんじゃないだろうか?
イケる、イケるぞぉ~!
スポンサーリンク
一富士二鷹三茄子の続きもあるんだってよ!
イイ感じのストーリーもできたのに、さらに問題が・・・。
一富士二鷹三茄子には続きがあるって知ってましたか?
これがまたスゴイ!
- 四扇
- 五煙草
- 六座頭
これまた、なんでこうなった?ってものばかり・・・(笑)
扇や煙草はまだイメージがつくけど、6の座頭って・・・
調べたらえらい坊さんで「毛がない(ケガない)」から来てるらしい。
坊主を冗談で縁起がいいとは・・・バチが当たらないのだろうか?
どちらにしろ、初夢のハードルがまた上がってしまった。
さて、どうするか??
富士山に向かう途中、鷹が襲撃。
それを助けてくれたなすび。
鷹と戦った汗を扇で仰ぎながら煙草を一服。
激戦に激戦の勝利・・・あまりにも暑くてなすびを取ると坊主。
厳しい・・・かなりムリがあるストーリーになってきた。
もっと違う方向で考えないと。
鷹にいじめられて追いかけられるぼく。
逃げて逃げて逃げまくったあげく、行きついた場所が富士の樹海にある小屋。
小屋に逃げ隠れる様に入るとなすびが。
明けまして2019年、こちらの記事も掲載頂きました!私にとっての“平成”の30年間を振り返っております。御拝読頂けましたら幸甚に存じます。#毎日新聞 #なすび #平成 https://t.co/43FDXduMPn
— なすび (@hamatsutomoaki) 2019年1月2日
「懸賞生活イン富士の樹海」
煙草が当たったことを扇で喜びの舞で表現するなすび。
なすびのなすびは座頭「ケガない」だったとさ・・・(笑)
こんな初夢って縁起がいいんですかね??
イメトレにイメトレを重ねたぼくはうなされただけで、夢は全く見なかったとさ・・・(;´Д`)
皆さま、今年もよろしくお願いいたいます。
スポンサーリンク
コメントを残す